小児歯科
小児歯科
当院では、小さなお子さんのむし歯を治すだけでなく、なるべくむし歯にならないようにするため予防の指導を行います。その上で、口呼吸・低い舌位・悪い飲み込みなどの悪習慣が、お口の中だけでなく今後続いていく生活の中でいかに良くない影響を及ぼすのかをお伝えし、久保デンタルクリニックに来院されたお子さんたちの全身を健康に導くことが大切だと考えています。
子どもの健康を守りたい、むし歯になってしまった、歯ぐきが腫れている、歯並びが気になる、学校での歯の健診で歯医者さんを受診するように指導されたなど、少しでも多くのお子さんの健康な成長をサポートできるように、当院ではお口から様々なケアをしていきます。
当院では、泣いていたり嫌がったりしているお子さまを無理やり診察台に載せて治療するようなことは行いません。お子さまの場合、まずは歯科医院に慣れてもらうことが大切だと考えているからです。
歯科医院の治療室や診察台の雰囲気に慣れていくことはもちろん、ドクターやスタッフと仲良くなって、抵抗感や恐怖心を取り除きながら時間をかけて治療を進めていきます。
お子さまが歯科医院を怖い場所ではなく、歯をキレイにしてくれる場所だと認識してくれるような配慮をしています。
フッ素には、歯質を強くして歯の表面を酸で溶けにくい性質に修復する効果があります。他にも、むし歯の原因菌の働きを弱める効果があります。これは歯磨きで落としきれなかった歯垢(プラーク)がつくる酸の量を抑えることができるためです。また、リンやカルシウムなどの歯から溶け出した成分の再石灰化を促進させる効果があり、歯の健康を守ります。お子さまの歯(乳歯)や生えたての歯(永久歯)は軟らかいので、歯質強化に努めて健康な口腔内を維持しましょう。
子どもの奥歯の乳歯や生えたばかりの6歳臼歯は、溝が無数にあり、歯の強度も未成熟で弱いためむし歯になりやすいです。フッ素を配合した樹脂で溝を埋めてむし歯を予防します。
お子さまが小さいうちは自分できちんと磨くことができません。親御さんの仕上げ磨きもどうしたら良いのか?本当にこれで良いんだろうか?という話をよく聞きます。
当院では、歯科衛生士がお子さまや親御さんに歯ブラシの使い方から、歯の間や奥歯の届きにくいところなどむし歯になりやすいところのきちんとした歯磨きの仕方を指導いたします。
乳歯と永久歯が混在する歯の生え変わり時期のお子さまのお口の中は、歯の高さや大きさがバラバラになり歯みがきがしづらい状態になってしまいます。また、生えてきたばかりの永久歯の表面は荒く、汚れがつきやすいうえに抵抗力も弱いためむし歯になりやすくなっています。
また、永久歯がなかなか生えてこなかったり、乳歯が抜けないまま永久歯が生えてくるなど、この時期特有のトラブルも起こりやすいため、この時期はお子さまのお口の状況をしっかり把握し、適切なケアが必要になります。
そんな異変にいち早く気付いてあげるためにも、毎日の仕上げ磨きを丁寧にしていただき、気になることや不安なことがあれば気軽にかかりつけ歯科医院へご相談ください。